お気に入りその4 my favorite game No.4

ええと、ワケありで昨晩、徹夜でプレイした作品書きます(何



GBAファイアーエムブレム 聖魔の光石



僕はFEデビューが 【GBAファイアーエムブレム 封印の剣

からで、他にFEは 【GBAファイアーエムブレム 烈火の剣

しかやっておりません…。GBAだけ。なのでFE歴は短いほう。

スマデラのロイが気になって買ってみた、といったところ。



GBAのFEやってて思ったんですが、やっぱり、セーブ機能の良さって、

ゲームやる上では大きなポイントだと思います。

GBAのFEは、電源切れたらその時点でセーブがかかるのです。

つまり、電池が完全になくなるまで遊ぶことができる!(爆

反面、そのままリセットしてやり直すことができないのですが、

それこそFEなのです。死んだら、終わり。戦争のリアルさが出てます。

これが理由で、GC版の蒼炎の軌跡は見向きもせず。

他に、人が化けるのは基本的に好まないっていう理由もありますが。

そもそもこのゲームは3Dにしる必要性がない、とも思いました。

(そういえばWiiでも出るみたいですね。同じ理由で買いませんが(爆))

そんな感じだったので、

蒼炎の軌跡のすぐ後に聖魔の光石の発売発表あったときは、

やっぱFEはGBAでやるに限るねぇ〜とか思って、喜んだのを覚えています。



さて。封印の過去に当たるのが烈火。聖魔はまったくの別話になる訳ですが…。

テーマは確か、「育てるFE」だったハズ。

分岐クラスチェンジや、何度もプレイできるエキストラマップの追加で、

ユニット育成の面白さが存分に楽しめるというモノ。



しかし。エキストラマップは敵が魔物なわけで、人でないんですね。

マップもだらだらしたもの(ヴェルニの塔や、ラグドゥ遺跡)だし、

敵も大して強くなく、でも数は多くて…。

これでは何度もやっていたら武器消耗して、武器代で破綻してしまう!

とか思ったら、もうやらないやらない(苦笑



そんな感じの話を、久々に弟としていて盛り上がっていたところ、

「ラグドゥ遺跡で死者が出た」とか言う話になりまして。

「どんだけ弱いんだよー」って流れになりまして。

僕、パラメータに自信はあったんですね。

伸びが良くなかったらやり直してましたし。

(そのせいで、自身のクリアは弟のクリアよりだいぶ後になるのですが)

じゃあ僕がやったらどうなるか。ってことで即実践。

クリア後のデータをあまりいじりたくなかったので、無論、遺跡は未プレイ。

セーブが途中でできないので、ずーっとプレイしなければならないという。

本当は大晦日にやろうという企画だったのですが、昨晩やってしまいました。



結果、双聖器も使わずに(使いたくない、未使用主義)クリアできました。

というか、ユアン一人でドラゴンゾンビ10体中8体を処理してましたが。

自慢のワイバーン3騎士、

唯一AllMaxのターナ、そこそこヴァネッサ、タフなクーガー

も活躍してくれました。あのスキル貫通で防御無視、かつ必殺で3倍。

これが強いのなんのって。ラスボスもこれで秒殺したっけか。

ただ、ターナ、ヴァネッサがワイバーンナイトだから、

トライアングルアタックは出来ないという…。



結論。ラグドゥ遺跡の10層(最深層)は、魔法ユニットが居れば問題なし。

まさかドラゴンゾンビ、あそこまで魔防補正が少ないとは…。

おまけに遅いときた。微妙な育ちの魔法ユニットでも活躍してしまう。



なんか語ったらキリないですね、FEは。最後に語っておくと、

ファイヤーエンブレムじゃないですよっ。ファイアーエムブレムですよっ。

もう一度言う(ぇ

× → ファイーエブレム

○ → ファイーエブレム



個人的には、聖魔は難易度低い感じがします。

烈火は丁度いいくらいか。そうでもないか。

でもハードは経験値が入りにくいから難しかったな。

やはり難易度が高いのは封印の剣でしょう。

ハードモードは未クリア。これ、年内にクリアしたいなぁ…。

と、FE歴浅い僕が言うのもなんですけど…。でも封印は楽しめる。

つか、敵フェイズのはじめに増援出てくるのはやめて欲しい。

だから難しいのかもしれないな…。予測不可能(笑)



また長くなってしまった。まーGBAシリーズしかやったことないので、

確かじゃないかもしれませんが、封印の剣烈火の剣聖魔の光石はオススメ。

聖魔はプレイしてみて、「自分にFEに関していくつか拘りがある」

ってことが再確認できた作品です(この記事内にいくつか在るよ)。