素人がこの頃思う事〜ボーカロイド編

あまり触れてない気がしたので書きたいだけ書いてみる。自己満でサーセン

素人が書いてるという事だけ念頭に置いてください。興味ない?スルーしt(ry

鏡音リン・レンについて

今更説明するまでもないだろうけど、リン・レンのアイテムは何かって話。

何だかもう、すっかりロードローラーが定着したような雰囲気ではあるがw

『えー、初音ミクがネギだったからタマネギとかその辺りだろー、常考

って言い分は分からんでもないが…そもそも↓トピックでも書いた通り

ニコニコでは何が流行るか分からないんだよね。分からないんだよ。

常識?なにそれ美味しいの?と言った具合に常識ではまったく読めない。

そもそも初音ミクとネギにしたって『何で?』って人も居るんじゃないの。

偶々ロイツマにはネギって文化(どんな文化w)があって、

偶々神調教Otomania氏がロイツマ歌わせただけであって。こんなものでしょうにw

少なくとも僕は好きだな、何が流行るか分からないって環境。分かってたら逆に…。

ロードローラーについて

鏡音リン】ぶっちぎりにしてあげる♪【ロードローラー最速伝説】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1924663

発売からかれこれ一週間過ぎた現時点、ロードローラーを除けば

みくみくみたいなオリジナルのヒット曲って未だ無いよね。

(って、無いってことで良いよな…まさか見逃しちゃいないよな…。)

ちょくちょくオリジナルを聴いて見て回るけど、調教が難しそうな印象が強い。

声がこもるって言えばいいのかね…鼻声…そう、鼻声だ鼻声。多いよね鼻声。

日本語VOCALOID2の“標準”を示した初音ミクには、ベタ打ちでもそれなりに歌ってくれるという安定感があった。鏡音リン・レンは、ミクと比べると1音ごとに表情豊かで、より人間らしさも感じさせつつ、単調にならない魅力がある。そのぶん、曲によっては安定して歌わせる工夫が必要なこともある。しかし、鏡音リン・レンは、各種パラメーターエディットによる表情の変化が特徴。初音ミクではあまり使われなかったようなパラメーターをいじることで、思いがけない一面を次々と見せてくれる。

http://www.dtmm.co.jp/VOCALOID_MANIACS/VO_MANI_01.html

確かにミクとは違ってコツが要る様で。あとリン・レンって中の人の影響もあって、

ミクの時とはまた違ったユーザ層を捕らえてるんだとは思う。

で、それを極端に言うとDTM目的外での購入、ね。割と多いんだと思うな。

だから“ひたすら良い曲を聴きたくて”って人が期待している様な曲は出てこない。

だから出てくるのは調教レベルの関係があまり重視されないネタ系。そんなところ?



鏡音リン】リンたんのテーマ【おまけ】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1933024

鏡音レン】レンたんのテーマ【おまけ】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1937521

“てかリンの調整難しすぎだろ……。”“「し」が上手く発音出来ません。”

恋スルVOC@LOID、ミラクルペイント等で知られるOSTER projectの中の人も

こう仰られてるし。まぁOSTER projectはネタで土台作ってから本気来るんだろねw

オリジナルのヒット曲について

少し頭を冷やして考えてみると…。おいおい何を焦っているんだ。

まだ発売されてから一週間ちょっとしか経ってないじゃないか…。

一人前のDTM職人からしても、ミクとリン・レンは別物なんだ、

調教に時間がかかるのは当たり前じゃないか…。

ネタはそれまでの繋ぎに過ぎん、DTM職人達の完成品が出だせば…。

ってな具合に考えると、一件スルーできると思うよ\(^o^)/半分冗談だけどw

しかし時間をかけて調教されたヒットする様なオリジナル曲も、

あんまり時間かかり過ぎると問題かもしれんね。一部の層では

ミクはオリジナル用、リン・レンはネタ用って扱いになってるみたいだしw

ネタが全く悪いとは言わないけどなー。ボーカロイドに興味ない層も楽しめるし。

ネタも必要なんだけど、今回は比率が遥かに間違ってる気がするw

一方、初音ミク

週刊・月刊ボカラン見てると、あー世代交代だなーとか思えてくる。

ミクのオリジナル曲もうpされなくなってくるのかなーとか考えてたけど、

今日でそんな考えも消えたかなー。下記2作を聴いてそう思いました。



初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「ファインダー」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1952223

Packagedやストロボナイツでお馴染み、livetune・kz氏の新作。



【オリジナル】初音ミクで「いつのまに」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1943120

くじら12号等、JUDY AND MARYカバーでお馴染み、ぢょんP氏の初オリジナル曲。



この2人はお気に入りミク師でもあるんで何処か贔屓してそうですがw

kz節大好きだし、ぢょんP氏に関しては、初となるオリジナル曲ですからね。

今まで神調教なものの、カバーしか出していなかったんだもの。

この調教でのオリジナル曲を聴いてみたい!と思っていた方は多いはず。

まー、言い方が変、且つ失礼なんだけど、ミクもまだまだ安泰w いやね、

ミク好みな面あるからさ…鏡音姉弟に潰されるか不安だっただけなんだwww

不安で思い出した↓2曲もイチオシ。



初音ミク】Innocence(Long version)【オリジナル】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1826238

初音ミク】 「だいじょうぶだよ」 【オリジナル】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1823058

名曲ほど埋もれるもの。JASRAC問題の渦中でひっそり流れてました。

ブームが去っても聴ける良曲。あの件も無事落ち着いて本当に安心。

ってJASRAC問題に関して意見書きそびれちゃってたんだな…。

もう決着付いたし、掘り返すのは嫌だからお蔵入りで(ぉ

他、初音ミク関連

オススメ紹介なんてしてたら書きたいことが続々浮かんで来たけど。

キリが無いのは目に見えているのでこの辺で終わろう…。

んじゃ最後に初音ミク関連で思ってた事をぶちまけてみる。



初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1715919

ああそうさ、メルトさ…!うっさいな、興味ない人が何で見てるんd(ry

㍍⊃㍍⊃㍍⊃㍍⊃㍍⊃㍍⊃㍍⊃㍍⊃㍍⊃

メルトって他のミク動画と比べると、雰囲気が違う気がするのは僕だけ…?

なんて表現すれば良いのかまったく見当付かないけど、なんとな〜く…ん…?

うん、別に嫌いな訳じゃない。良い曲だとも思ってる。

でも当初、初めてメルトをチェックした時は途中で閉じてたりするw

正直こんな伸びると思ってなかった。で、どうもメルトは純粋に聴き難い。

何なんだろうね…。メルトに集う人ってのがなぁ、また別格な気がするし…。

それでずっと引っかかってた訳ですよ、“メルトを純粋に聴けない”理由。

DTMマガジン増刊号読んでて分かった。

お気にの“おさとうノエル”埋められたからだwwwww\(^o^)/wwwww



La Noël Sucrée 〜おさとうノエル〜 ★ミクオリジナル★

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1714678

メルトと同日投稿作なのな。メルトと一緒にチェックして、

こっちの方が気に入ってたんですよ。で、メルトの影に隠れていった覚えがある。

そうかこれか…これだったのか…orz

おさとうノエル、クリスマスソングコンテスト入賞作品だぞ…。

もっとさ…評価されても良くないか………とか思ってたけど今見たら

同じ入賞作の中では再生2位なのな。いちお評価されてた訳ですか!w

…以上、何故かメルトが純粋に聴けない理由。

マークしてない曲の方が流行っちゃって涙目っていう、でっていう。

うはwwwww私的過ぎwwwww嫉妬乙wwwwwwwwww

けどクリスマスソングの粋を超えてもっと評価されるべき。と推してみる。

…後で気づいたけど自分で“名曲ほど埋もれるもの”って言ってるじゃん/(^o^)\

呪いの館 Klik&Play

新年早々、鏡音リン・レン関連で埋まるかなーとか思った。こともあった。

この手のネタは熱い内に触れておくに限る。例のアレです。呪いの館です。

古いHDDを整理してたらカオスなゲームが見つかった

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1928803



「呪いの館 第一話」恐らくK&P製。ってあるけど“K&P”ってなんぞ。

ヤフってみると 既に関連検索が感染状態w

しばらく色々と回ってみて K&P → Klik&Play の略称なんだと把握。

それでその、“Klik&Play”ってなんぞ。また調べてみる。

Klik&Playとは? http://www2.ocn.ne.jp/~kandp/whats.html

ふむ…要は海外製のゲーム製作ツールってことで良いですか。頭弱いとか言わない。

で、「小学3年の息子と一緒に作成しました」訳ですね。良い話だなー。

「呪いの館 第一話」ってありながら第二話は確認できてないんだとか。

でもあの衝撃のラストでは…思いきりループ仕様で片付くようなw二話不要ww

しかしモンタギュー家とキャピュレット家、熊蜂の飛行って選曲がまた何ともww

※01/13追記。解説動画がうpされていました↓

Klick&Playについて超おおざっぱに解説してみる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2009078

※01/14追記。まとめwikiができていました↓

http://www14.atwiki.jp/yakata



それで何が言いたいんだコノヤローって、やっぱり

ニコニコ動画って何が流行るか分からんねって事。

まさに予想GUYってやつ。まぁ、既出事項中の既出事項ですが。再認識って事で。

だってこの一件でチーターマン思い出したのは僕だけじゃないだろう…。

だからまぁ、なんだ、その…鏡音リン・レンロードローラーの件も落ち着こうね←!?

仕舞いに呪いの館関連リスト。ネタは熱い内に触れておくに限イ゙ェアアアア!

それにしてもニコニコの職人達の仕事の早さは異常。ジェバンニイ゙ェアアアア!



◎東方MAD関連 - + - + - + - + - + - + - + - + - + - +

呪いの館は大変な人をイ゙ェアアアアアアアアアアア!

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1940028

コインで止まってすぐイ゙ェアアアアア!!〜狂気の呪いの館〜

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1946232

ウサテイ゙ェアアアアア!!

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1950262

呪いの館ですぐイ゛ェア゛ア゛ア゛゛ア゛!!〜狂気のこうもり男〜

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1945028

呪いの館で止まってすぐイ゙ェアアアアアアア!

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1945228

呪いの館は大変なコインで止まってすぐイ゛ェアアアアアアア!!

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1948351

呪いの館のコウモリは大変なひろしをイ゛ェア゛アアアしていきました

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1941286

呪いの館は大変なウサテイ゛ェアアアア〜もう止まらないうP主の狂気〜

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1951002

お嫁にしなさイ゛ェアアアア!【呪いの館】

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1961945

◎小ネタ関連 - + - + - + - + - + - + - + - + - + - +

【呪いの館】イ゛ェアアアアアであそんでみた【小ネタ集】

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1949325

【呪いの館】イ゛ェアアアアアであそんでみた2【小ネタ集】

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1960452

【呪いの館×便乗する男】祭に便乗イ゛ェアアアアア!

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1952704

【呪いの館】ケフィ゛ェア゛ア゛ア゛ア゛ア゛【YA☆ZU☆YA】

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1950894

【呪いの館】ふぃぎゅ@イ゛ェア゛ア゛ア゛ア゛ア゛【テレビ大阪

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1946050

もってけイ゙ェアアアアア!呪いの館

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1950799

イ゛ェアアアア!!で予想通りに人類滅亡【希望の修正版】

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1952379

フタエノキワミ、イ゙ェアアアア!!!

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1945668

らんらんイ゙ェアアアア!!!

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1946168

チャゲ&アスカで「Y゙AH Y゙AH Y゙AH」

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1957095

真っ赤な誓イ゙ェアアアアア!!

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1953415

【呪いの館】全自動イ゙ェアアアア割り機【続きは次回の作品で】

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1958786

サザエさん一家が呪いの館をプレイするようです。

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1967125

【ひろし】ひろしが(ry 修正版【ア゙ァァァイ!】

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1966519

野原ひろsイ゙ェアアアア

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1970827

IIDXイ゙ェアアアアアアアアアア!!

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1969392

◎ゲーム関連 - + - + - + - + - + - + - + - + - + - +

古いHDD整理してたらカオスなゲームが見つかったCOMBAT ZERO

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1942988

【呪いの館】イ゙ェアアアアア!なエースコンバット

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1950373

「呪いの館」オリジナル172版 現時点最速クリア

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1952578

【呪いの館】有野課長があのゲームに挑戦してました。【前編】

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1949769

【呪いの館】有野課長があのゲームに挑戦してました。【後編】

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1952296

【呪いの館】有野課長があのゲームに挑戦してました。【全編】

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1954451

【呪いの館】有野課長があのゲームに挑戦してました。(修正版)【後編】

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1965662

呪いの館がPS2に移植されたようです

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1947845

【呪いの館】呪われたチーターマンチーターマン

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1951267

10倍イ゙ェアアアアア!を更にF1っぽくしてみた

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1968893

呪いの館(RC)

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1968274

呪いの館(RC) 続きイ゙ェアアアアアア!

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm2000935

「呪いの館」をスタイリッシュにしてみた

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm2021499

呪いの館(FC)

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm2015003

スマブラに、あの呪いの館の声優が出演しました。

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1969725

呪いの館 タイムアタック 01:10.833

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1970010

◎その他 - + - + - + - + - + - + - + - + - + - +

初音ミク】限界に挑戦【暫定版】

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1624083

【呪いの館】ついカッとなって作ってみた【耳コピ

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1944110

【呪いの館】小学3年の息子と一緒にMIDIアニメを作成しました。

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1950970

【熊蜂の飛行メドレー】呪いの館ミニ協奏曲

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1944398

ア゙ァァァイ!ア゙ァァァイ!

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1959302

イ゙ェアアアア!!の再生速度を変えてみた&逆

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1966745

呪いの館 ゲーム内BGM(2曲)修正版

 └ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1960532

親がお年玉代わりにコメつけてくれた

あるぇー(・3・) この右上2日前にも見たなぁ。

とか思ってしまう時点でニコ厨です本当にありがとうございました。



自作の改造ポケモンを友人にプレイさせる Part5

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1945377

サーセンwが壁じゃなくなったwwwww



めたるぎあマリオ無線3回目

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1947618

やはりこの主の絵は良い←もはや着眼点そっち



ドナルド×とかち エージェント夜を往く(ドナルドエクササイズmix)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1944343

これはキレイなドナルド。