来年も良いニコニコを
【2007年】 / 【2008年】 / 【2009年上半期】 / 【2009年下半期】 / 【2010年上半期】
行くニコ 来るニコ ニコニコ新年
今年はかなりニコニコに影響されたので、大晦日を機にざっと振り返ってみます。
2007年総決算動画、ニコニコ動画の歴史動画を28作紹介。
これでばっちり一年を振り返ることが出来る!…ハズ。ざっとですが歴史も少々。
ニコニコランキングSP2〜2007年の思い出は億千万スペシャル
├ part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1902821
├ part2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1904827
└ part3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1904816
ニコニコランキングSP2 第2部 カテゴリ編
├ Part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1911089
└ part2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1911048
2007 年間VOCALOIDランキングSP
├ part.1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1889485
├ part.2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1899931
└ part.3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1908380
ニコニコランキングSP〜γ開始から半年だよスペシャル!
├ part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1217294
├ part2 [自重版] http://www.nicovideo.jp/watch/sm1270695
└ part3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1217391
ニコニコをありったけ詰め合わせてみた・2007〜Final〜 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1879651
ニコニコ市場 2007年総売上高ランキングを作ってみた http://www.nicovideo.jp/watch/sm1904682
2007 暴歌ロイドランキング http://www.nicovideo.jp/watch/sm1859728
ニコニコ空耳アワード2007 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1820696
ニコニコ空耳アワード2007(番外編)(改) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1864320
ランキング1位を振り返る〜ニコニコ動画の歴史〜 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1901526
組曲「ニコニコ動画の歴史」【ニコニコ動画一周年記念】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1742472
ニコニコ動画の歴史(簡易版) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1628867
【文字で】ニコニコ書道教室【1年振り返ってみた】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1647640
ニコニコ動画の歴史 古代ニコポタミア〜キワミング朝ルネサンス http://www.nicovideo.jp/watch/sm1769054
ニコニコ動画(仮) (仮)時代の英雄達【1周年記念】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1760305
『ニコニコ動画』削除された英雄達
├ (@ジャンプ機能追加版) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1629567
├ (γ〜) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1616366
└ (RC〜) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1582591
「ニコニコ動画」の記念動画集 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1753558
【一周年】ニコニコ削除動画集【記念】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1757107
新・ニコニコ削除動画集 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1888251
大きな動きを月毎に紹介。※参考:開発者ブログ、ニコランSPヒストリー
2006/12
12日 ニコニコ動画(仮)サービススタート
15日 ランキング実装 開発者ブログ設置 コメント色付け機能実装(4色)
22日 閲覧数ランキング実装 複数行コメント対応
23日 コメントbig,smallコマンド実装
26日 動画投稿数1000件突破 ひろゆきがブログでニコニコ動画を紹介
2007/01
15日 ニコニコ動画(仮)サービス終了 ニコニコ動画(β)サービス開始
17日 総コメント数20万突破
19日 総コメント数30万突破
20日 複数行コメント封印
21日 総コメント数60万突破
23日 総コメント数100万突破
25日 気まぐれ検索実装
30日 総コメント数400万突破 新着ランキング実装
2007/02
01日 総コメント数500万突破
04日 検索性能向上 説明文検索追加
06日 1月月間PV1億越え ユニークユーザー数167万人 発表
08日 総コメント数1000万突破
17日 ビジネス化成功
22日 サーバー障害 ニコニコDDoS攻撃
23日 ニコニコ動画(β)サービス終了
2007/03
03日 ID登録開始
05日 γサービス開始予定日(DB障害でサービス開始はできなかった)
06日 ニコニコ動画(γ)サービス開始 スマイルビデオスタート
07日 AmebaVision一切切り離し
16日 20万IDまでフライング開放 タグ編集機能、マイリスト説明文機能実装
23日 30万IDまで開放
31日 SMILEVIDEO新インフラ導入完了
2007/04
05日 40万IDまで時間限定開放
06日 34万IDまで24時間開放
10日 35万IDまで24時間開放
17日 60万IDまで時間制限開放
2007/05
01日 4月月間累計訪問者数 2770万人、月間PV数 5億9100万回 発表
02日 777777IDまで24時間開放 カテゴリタグ実装
07日 ニコニコ動画モバイルテスター募集開始
17日 会員登録数100万人突破
19日 掲示板設置
25日 総コメント数1億突破
2007/06
01日 ニコニコ宣言(仮)発表
05日 888888IDまで24時間開放 週間ランキング、月間ランキング実装
08日 ニコニコブックマーク、ニコニコ宣言 発表
18日 ニコニコ動画(RC)サービス開始
21日 100万IDまで24時間開放
25日 動画再生プレイヤー更新
2007/07
04日 So-net SNSがニコニコ動画に対応
06日 マイメモリー機能実装
09日 小沢一郎動画配信・コメント検閲騒動
10日 ニコモバにAUが対応 小沢一郎動画へのコメント入力再開
12日 小沢一郎動画へのコメント入力終了 ニコニコ市場(仮)スタート
13日 緊急メンテナンス実施 180万IDまでにアクセス制限
15日 動画再生回数10億回突破
20日 一部動画の低画質化開始
25日 ニコニコ市場(仮)サイト&ブログ オープン 市場内商品「ロック」機能実装
27日 会員登録数200万人突破
30日 130万IDまで24時間開放 210万IDまで時間限定開放
2007/08
01日 150万IDまで24時間開放
06日 170万IDまで24時間開放
09日 マイリスト登録数ランキングが1アカウント1票に変更 市場予約数ランキング実装
10日 ニコニコモバイル10万人突破
11日 システムダウン、一時IDを150万台まで制限、3:30にID170万までに復旧。
22日 ログイン変更メンテ 歌ってみた自演騒動
23日 200万IDまで24時間開放
29日 新パスワードへの移行160万突破 会員登録数は260万
2007/09
06日 ニコニコ市場(β)新装開店
07日 動画投稿数10万件突破
08日 Yahoo!トップニュースにて初音ミクが採り上げられる
14日 コメ番号実装 コメント削除以来板設置 「にこ通チャネル」開始
19日 ニコニコブックマークβ本格始動
21日 低画質モードの名称をエコノミーへ スマイルビデオの公開、非公開選択可能に
登録会員数300万人突破 プレミア会員8万6000人
「ニコ動」平均利用時間、Yahoo!やmixiを上回る 記事
24日 サーバー負荷のため150万IDまでログイン制限実施
25日 サーバー負荷のため175万IDまでログイン制限実施
26日 会員登録数317万人 約1ヶ月でのアクティブ率は8割弱
28日 ニコニコ動画(RC2)発表会参加募集開始
2007/10
01日 ドワンゴに「ニコニコ事業部」設置
AmebaVisionがニコニコ動画対応サイトから外される
2007年度グッドデザイン賞コミュニケーションデザイン部門受賞
05日 ID制限を200万まで復帰 ニコニコブックマークサービス終了
06日 削除動画表示がFooさんからハマジに変更
10日 ニコニコ動画(RC2)サービス開始 カテゴリランキング実装 ニコニコプレイヤー変更
11日 0時、2時に時報テスト放送
14日 TBS某番組にて初音ミクが紹介される
15日 古い動画の視聴制限実施 ニコニコ市場にモバイルコンテンツ追加
18日 オススメ動画、関連マイリスト、フィルター(投稿者のみ)
コメント編集機能(投稿者のみ)、NG設定、台湾ページ実装
22日 動画削除ミスのお詫び
24日 掲示板の荒らし対策のため24日夕方までサービス停止
25日 0時の時報が故障
30日 livedoorクリップがニコニコ動画に対応
2007/11
01日 国際ニコニコ映画祭受付開始 古い動画の視聴制限解除
02日 台湾のテレビニュースにてニコニコ動画が紹介される
12日 公式動画、公式リミックス開始
14日 ニコニコ動画が「Web of the Year 2007」に
特別賞-話題賞、部門賞-動画・音楽部門でノミネート
19日 ニコモバカテゴリ対応
22日 エクスクロス祭の素材提供開始
25日 第1回国際ニコニコ映画祭結果発表 時報にスポンサーが付く
26日 ニコニコスクリプト実装 よしよし動画(仮)開始 天気予報実装
27日 初音ミクフィギュア予約1万本突破
28日 組曲『ニコニコ動画』削除騒動
29日 ニコモバ メールでタグ検索可能に
2007/12
01日 第2回国際ニコニコ映画祭募集開始 もしかして検索実装
02日 テラ豚丼騒動
05日 オススメ動画紹介実装
12日 ニコニコ動画1周年 ニコニコニュース、ニコニココラム開始
ニコニコ祝日を制定 CNET JAPAN ITmedia にてニコニコ動画特集掲載
13日 ニコスプリクト@窓に新作追加 ITproにてニコニコ動画の特集掲載
380万IDまで24時間開放
14日 ネット流行語ランキングでニコニコ動画がランクイン
17日 CNET Japanにて戀塚さんのインタビューが掲載
18日 動画投稿ハンドブック公開
19日 本日のマイリストオープン 第2回国際ニコニコ映画祭ノミネート作品発表
20日 動画再生回数30億回数突破 400万IDまで24時間開放
21日 動画ニュース試験開始 ニコモバに[注目のタグ]追加 ニコ生、負荷テスト実施
23日 総コメント数7億突破
25日 【ミク問題】着うた配信及び今後の協業に関する共同コメント発表
「アイドル★グラビア動画」を公式動画に追加 第2回国際ニコニコ映画祭結果発表
500万IDまでを24時間開放 ニコスクリプトが一般開放
本日のマイリストは「みんなのマイリスト」へ
生対談!!ひろゆきと 塚のニコニコを作った人 生放送 ←アクセス過多で放送中断
All about 話題 of the Year 2007 「趣味・エンタメ」部門賞 次点
26日 『生対談!!ひろゆきと戀塚のニコニコを作った人 』動画アップ